WiMAX2+の契約を行い、モバイルルータとして、NECプラットフォームズ製のNAD11を購入しました。
 こちらのIPv6利用に関して備忘録を残しておきます。
 
NAD11は、au 4G LTEには対応していないけれど、802.11acには対応しているという機器です。
 
ただ、WiMAX2+が使えるので、IPv6が使えるだろうと思っていたら、なかなかIPv6アドレスが降ってこなかったので、設定を見てみました。
機器のログインパスワード設定後、ネットワーク設定 > プロファイル設定を辿ると、IPタイプという項目があるので、ここをIPv4からIPv4&IPv6に変更します。
 
正直、もう、IPv4&IPv6が標準設定で良いと思うんですが、IPv6が有効になっていると困る人って居るんでしょうか…
 かなり謎です…