WiMAX2+ルータ (NAD11) におけるIPv6接続設定
WiMAX2+の契約を行い、モバイルルータとして、NECプラットフォームズ製のNAD11を購入しました。 こちらのIPv6利用に関して備忘録を残しておきます。
CoreOSのインストール
今回、プライベートクラウド(QEMU/KVM基板)にCoreOSのインストールを行いました。 CoreOSのインストール自体の解説は公式サイトに詳しくありますが、次にやるとき、忘れそうなので備忘録としてインストールに必要 […]
SSL証明書のチェック
この間、POODLE対策を行いましたが、対策が行われているかSSL証明書のチェックを外部サービスで行いました。
SSL 3.0 を無効にするように設定(POODLE 対応)
CVE-2014-3566 a.k.a. POODLE (Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption)の対策としてSSLv3を無効にします。